ピアノ日記

父と小4娘の、ド素人ピアノ日記

「Simply piano」と「クラビノーバ CLP-645」の接続と使い勝手

ピアノ独習アプリ「Simply piano」。
ゲーム感覚で楽しめて、グングン上達します。

これがあれば高い月謝を払って、音楽教室に通うこともない気が^^;

 

ケーブル不要でiPhoneiPadのマイクでピアノの音を認識することも可能ですが、認識率があまり良くないので、ケーブル接続をおすすめします(体験済)。

 

電子ピアノ側

Simply piano(iPad)と電子ピアノをケーブルで接続する為には、電子ピアノ側にiPad/iPhoneと繋げるための穴(USB to HOSTとかMIDI)がついている必要があります。

f:id:peace2019:20190525164322j:plain

電子ピアノ側

ケーブルはこれを差します

f:id:peace2019:20190525164621p:plain

 

反対側(iPad/iPhone)はこちら。世代によりますが、今はLightning(ライトニング)コネクターが主流ですね。

f:id:peace2019:20190525164452j:plain

Lightning

 

私はAmazonでこちらのケーブルを書いました。長さもちょうどいいし、安いし。

 

長さは1.5mですが、こんな感じです。
ちょうどいいくらいですね。

f:id:peace2019:20190525165419j:plain

鍵盤にかかると邪魔なので、端っこからまわしています。

f:id:peace2019:20190525165431j:plain

 

ピアノにiPadと接続できる端子(穴)があるかどうかは、カタログや取扱説明書にも書いてありますので、調べましょうー。

 

音量調整について

電子ピアノとアプリの音量はそれぞれ調整可能です。

まず、Simply pianoアプリ(iPad)と電子ピアノをケーブルで繋ぐと、iPadの音は消えて、電子ピアノから、ピアノの音に混ざって一緒に鳴るようになります。

なので、電子ピアノの音量を操作すると、アプリから出る音(伴奏とか効果音)も一緒に変わります。

ピアノだけ大きくしたい、アプリだけ大きくしたい、という場合はアプリ上で設定を変更すればできます。

 

ヘッドホン接続について

ヘッドホンを繋げれば、iPadとピアノの音は消えて、ヘッドホンから両方とも聞こえます。 ヘッドホンつけていると、没頭して我を忘れてしまいますね・・・。

平気で1時間くらいカタカタやってしまいます。

海外のアプリなので洋楽が多いのが難点ですが・・・(洋楽よく知らない)。
たまに気に入る曲と出会えたりもするので、それも楽しいです。 

Ed sheeran(エド・シーラン)さんのPerfect(パーフェクト)という曲はハマりました。

 

対象年齢について

基本的に大人向けのアプリですが、娘(4歳3ヶ月時点)は普通に使っています。
若干指が届かなかったりしますけど、何とか工夫してやろうとしています。

ピアノレッスンはド素人から初めて、まだ6回しか通っていないのですが、楽譜を読みながら、もう両手で「ちょうちょう」を弾けるようになっていました。

子供の成長力には驚かされますね。

 

ということで、自分も娘もハマっているアプリと接続方法のご紹介でした。